デイサービスひまわりは、剱岳を仰ぎ
桜に囲まれのどかな場所にあり
四季を感じぬくもりとふれあいの中で
心からのお手伝いをいたします。
おはようございます。ご自宅まで迎えにあがります。
看護士が血圧、脈拍、体温などの健康チェックを行います。
お茶をいただき、朝の健康体操。
おひとりずつゆっくりと入浴していただきます。
入浴以外は、お話や塗り絵、手芸、脳トレ、読書などひとりひとりの趣味を大切にしながら楽しく過ごしていただきます。
ご利用者様の生活機能向上を目的に、機能訓練指導員がご利用者様の心身の状況に応じた機能訓練を行います。
転倒防止体操や下肢筋力アップ大層
口腔体操で口の周りの筋肉を目覚めさせます。これで食事がさらにおいしく食べれます。
昼食は毎日手作りの食事をお出ししています。
アロマの香りでリラックス
ご利用者様の生活機能向上を目的に、機能訓練指導員がご利用者様の心身の状況に応じた機能訓練を行います。
ご利用者様の身体状況に合わせて、楽しいゲームや体操、歩こう会を行って介護予防に努めます。
おやつとおしゃべりで楽しいひとときを!
施設の車両が、皆様のおうちまでお送りいたします。
今日も一日お疲れ様でした。
社名 | 有限会社ハル |
---|---|
代表取締役 | 山崎 浩 |
所在地 | 〒930-0316 富山県中新川郡上市町小泉68-4 |
提供サービス | 居宅介護支援 通所介護・介護予防通所介護 |
電話 | 076-473-2518 |
---|---|
FAX | 076-473-2538 |
電話 | 076-473-2510 |
---|---|
FAX | 076-473-2538 |
(理念)
私たちは、ご利用者様・ご家族様に安心してお過ごしいただけますよう、
送迎・入浴・お食事を職員一同真心込めて行い、みなさまと一緒に日々過ごす喜びを提供します。
有限会社ハル
代表取締役 山崎 浩
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援
(研修受講時の他の介護職員の負担を軽減するための代替職員確保を含む)
・子育てとの両立を目指す者のための育児休業制度等の充実、事業所内保育施設の整備
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
・介護サービス情報公表制度の活用による経営・人材育成理念の見える化
・非正規職員から正規職員への転換